愛媛景観シンポジウム2018のご案内をさせていただきます。 NPOうちぬき21プロジェクトも参加させていただきます。


毎年恒例の竹取物語2018を12月16日(日曜日)に開催させていただきます。 皆様ぜひご参加をお願い申し上げます。


NPOうちぬき21プロジェクトの水辺のお掃除が本日8月8日で88回目を迎えました。8月8日は「88クリーンウォーク四国」もありましたので併せて参加させていただきました。 参加していただいた皆様ありがとうございました!


7月8日(日曜日)朝6時から水辺のお掃除を行いました。ご参加していただいた皆様ありがとうございました。


西条の水の循環に感謝しながら、石鎚お山開きにあわせて海に湧く弘法水を石鎚山の山頂まで歩いてお運びいたしました!ご参加していただいた皆様、ご接待していただいた皆様本当にありがとうございました!


先般応募させていただいておりました「美し国づくり大賞」を受賞させていただくことになりました! 6月25日(月曜日)に東京にて開催される表彰式とシンポジウムに参加させていただきます。 「命の水をありがとう 水の輪、人の和をつなぐふるさとづくり」をテーマに発表させていただきます。


6月8日(金曜日)は86回目の水辺のお掃除でした。アジサイの季節ですね!


千町の棚田再生プロジェクトの一環で、本日は参加していただいた皆様全員で田植えを行いました。ご参加いただいた皆様ありがとうございました!かわいい子供さんたちもがんばりました!


平成30年6月4日(月曜日)に2018年度総会を開催させていただきました。第2部のグループディスカッションでは来年の20周年事業について話し合い皆様から様々な案をいただきました!ますます輪を広げて楽しみです!


NPOうちぬき21プロジェクトでは毎月8日に西条市のほたるの里周辺で水辺のお掃除をさせていただいています。 2018年5月8日で通算85回目を迎えました。この度、みどりの愛護の表彰をいただくことになりました。 5月26日に滋賀県で開催される「みどりの愛護のつどい」に参加させていただきます。