kensui-1


chi-mae
うちぬきフェスティバル2018
11月25日(日)9:00~15:00


西条アートフェスティバル・オープニングセレモニーが開催されました。2018-04-07


cinsusanna

Participate Artist 2018

チン スザンナ氏(スイス)

Cinzia Susanna [Ticino- Suisse]


wumingsheng2017「うちぬき21プロジェクト」公募による作家決定!
◆石彫公開制作 4月6日(木)~5月7日(日)
◆制作場所 西条市丹原文化会館
 
【作家決定】 Participate Artist 2017

ウーミンシェン氏(台湾)

WU,MING-SHENG [Taiwan(R.O.C)]


bosyu17うちぬき水と文化芸術をテーマに、西条市内にふさわしい石彫を公募します。その中から1名の方に約30日間、ご来西いただき、公開制作をしていただきます。またその期間中、作家と交流するため各種イベントを開催し、西条市のうちぬき水と芸術文化について考える機会を市民に提供していただきます。
くわしくはこちら Click here for details.
The deadline to submit is 28th of Feburary 2017
An answer will be send on the10th of March.
The selected artists will have an preparation time from the 11th of March until the end of March.


Lyudmyla Mysko リュドミラ・ミスコ氏作家決定
Lyudmyla Mysko リュドミラ・ミスコ氏
(ウクライナ・キエフ市出身)


石彫公開制作うちぬき水と文化芸術をテーマに、西条市内にふさわしい石彫を公募します。その中から1名の方に4月~5月中の約30日間、ご来西いただき、公開制作をしていただきます。またその期間中、作家と交流するため各種イベントを開催し、西条市のうちぬき水と芸術文化について考える機会を市民に提供していただきます。
■募集期間: 2016年1月3日(日)~2月21日(日)

くわしくはこちら


アートフェスティバル2015
2015年5月17日(日)8:00~15:00
西条市丹原文化会館駐車場
晴天に恵まれて、賑やかに開催されました(^^)V
家族で楽しいアートな一日!


ANTONELLA TIOZZO
1968       ヴェネツィア、イタリアで生まれる
1990       イタリア・ベネチアの美術アカデミー彫刻科を優秀な成績で卒業
1994ー1995  イタリア・バドバのアート私立高等学校で彫刻の教師を勤める
1997ー2001  イタリア・ベネチアの美術館にて古代彫刻の技術の教師を勤める
2008ー2010   イタリア・ラパッロ・トリレバンテの小学校において彫刻の教師を勤める

 ※詳しくはこちら